普通の家庭の中学受験について

「普通の家庭の中学受験」へようこそ

フッツー
フッツー
こんにちは。
ブログ「普通の家庭の中学受験」を運営している主婦の富津 友里(フッツー)です。

私たちはごく普通の家庭で、世帯年収も平均的。
資金に余裕はありませんが、息子の中学受験を目指して奮闘中です。

このブログでは、私たちのような一般家庭が中学受験に挑むために、
私が直面した試練や、いろいろわかった中学受験の小さなコツ、
そして家族みんなで楽しめる学習のアイデアや節約術などをお伝えできればと思っています。

一般家庭が中学受験に挑む現実

子供が小学校の中盤に差し掛かり、中学受験を考える家庭が増えていることに気がつきました。

調べてみると、全国的に中学受験志望者は増え続けており、中学受験の塾は早期申込みをしないとすぐに席は埋まってしまう状況でした。
また入塾テストに合格しないと入学が許されない塾もあるほどです。

焦りました。

夫と相談したところ、「うちらは中学受験の経験がないし、貯金もない。公立で良いのでは?」という結論に。

たしかに、公立中学でも大学まで行けた夫からすると、当然の答え、なのかもしれません。

しかし、すでに塾通いを始めている子たちがどんどん進んでいく姿を見ると、やはり何かできることがあるはずと思い直しました。

息子にしっかりした学力を身につけさせ、可能性を広げてあげたい。

そのために、私たちにできることを精一杯やろうと決心しました。

中学受験を実現させるために

ここでは、中学受験への道のりを家族一丸となって歩んでいく方法を共有しています。

フッツー
フッツー
御三家といわれているハイレベル限定ではないことご了承願います。

難しい道のりですが、子供たちの未来のため、そして彼らが厳しい社会で生き抜く力を身につけられることを信じています。

家族みんなで協力し、教育の各分野を分担しながら、資金計画や学校説明会への参加、健康管理や感染症予防など、
中学受験に必要なあらゆる面をカバーしていきます。

そして、最終的には家族全員が納得できる結果を目指しています。

この中学受験という活動は決してあなた一人ではないこと、
そして子供と共に学び、成長していく喜びを皆さんと分かち合えたらと思います。

ブログ「普通の家庭の中学受験」管理人:富津 友里(フッツー)